【PR】

  

Posted by TI-DA at

2008年10月09日

8-9月テーマについて。

テーマ6へのご参加ありがとうございました。。


締め切りから、結構過ぎてしまいましたが、事務局がここ1ヶ月忙しかったため、まとめ作業が遅れていることを、お詫び申し上げます。。

ただいま、まとめ作業中です。

来週には提示したいと思いますので、もうしばらくお待ちください。

なお、今回のテーマ6、そのほか、過去のテーマについても、随時募集しております

初めてごらんになった方や、前のテーマの期限に間に合わなかった方など、ご自由にご参加ください。


おれんじCafe事務局



おれんじCafeは、社会福祉従事者や医療従事者の、意見交換や発表、討論などの場として運営しています。皆さんが、こんなことをしたい!このテーマのアンケートをとって欲しいなどの要望がありましたら、メッセージもしくはブログのコメント欄に投稿してください。よろしくお願いします。。  


Posted by HiRO-CROSS at 18:31Comments(0)お知らせ

2008年09月23日

介護タクシー調査プロジェクト結成⌒☆゛

9月1日に”介護タクシー調査プロジェクト”を設立しました!


プロジェクトでは、一緒に調査や周知活動をしていただけるメンバーや、経済面で協力していただける賛同会員を募集しています!
詳しくは、プロジェクトホームページ 、もしくは、メッセージよりご連絡下さい。
活動会員については、沖縄県に住んでいる方とします。


介護タクシー調査プロジェクトホームページ
http://www.geocities.jp/kaigotaxi_search_okinawa/




早速ですが、あさって、プロジェクトの総会+勉強会を開催します。

プロジェクトに興味を持った方なら参加できますので、ご連絡下さい。


時間、場所が決定しました!

場所→那覇市NPOセンター(国際通りにある"ぶんかテンブス館"3F)会議室
ぶんかテンブス館は、国際通り三越の斜め向かい、ローソンのあるビルです

日時→9月25日木曜日 14時から17時

場所がわからない方は、当日近くまで来たらご連絡下さい。


当日は出来れば筆記用具を持参して下さい。

なお駐車場はありますが、フリーパスを利用しても600円かかります。プロジェクトで半額を負担しますが、残り300円はご負担お願いします。出来立てのNPOですので、ご了承下さいm(._.)m


  


Posted by HiRO-CROSS at 19:50Comments(0)情報交換

2008年09月15日

本日テーマ6の締め切りです!!

こんにちは!

本日9月15日は「敬老の日」ですね。
福祉、医療業界は高齢者との関わりが多いと思います。みなさんの施設では、なにか行う予定はありますか??


さて、今日は《テーマ6クライアントからのクレーム》の締め切りです!


本日までの投稿分は、事務局にてまとめてフィードバックさせていただきます。




締め切りが終了しても随時投稿を受け付けています。
これまでのテーマにも投稿可能ですので、是非ご参加下さい。



おれんじCafeは、社会福祉従事者や医療従事者の、意見交換や発表、討論などの場として運営しています。皆さんが、こんなことをしたい!このテーマのアンケートをとって欲しいなどの要望がありましたら、メッセージもしくはブログのコメント欄に投稿してください。よろしくお願いします。。




おれんじCafe事務局  


Posted by HiRO-CROSS at 12:12Comments(0)お知らせ

2008年08月20日

介護タクシー調査3

こんにちは!

介護タクシー調査について、調査の必要性や今後のどのような調査は必要なのか?介護タクシーの実際について、昨日、沖縄介護センターさんを訪問し、勉強してきました。

沖縄介護センターさんは、介護保険を利用した介護タクシーと、介護保険を利用しない介護タクシーの両方を行っており、多くの利用者の通院支援や外出支援を行っていました。車両も、多く保有しており、資格を有したスタッフが対応して、オプションとして、外出準備や身体介護などの訪問介護を行うことができるとのことです。

また、沖縄介護センターさんはホームページやブログを開設しており、利用者さんへの情報提供を行っています。


話の中で、車いすを利用した方が、一般のタクシーを拾って乗車している場面を目撃したという話をきいて、介護タクシーの周知の必要性を感じました。


沖縄介護センターの所長さん。Web担当さん。貴重なお話ありがとうございました。失礼があったと思いますが、丁寧に対応して頂きありがとうございます。今後の活動に活かして生きたいと思います。



おれんじCafe事務局 kousei
  


Posted by HiRO-CROSS at 19:03Comments(0)情報交換

2008年08月19日

【テーマ6】クライアントからのクレーム。

こんばんは。
今月のテーマ提示が遅くなりすみません。。

今月は、患者様や利用者様からのありがた~いクレームについてです。
皆さんは、クライアントに対して、すばらしい援助を日々していると思いますが、人間と接する職業として日々援助を続けていく中で、クライアントからのクレームは避けられないと思います。

でも、人間を相手にしている職業だからこそ、クレームは大切なものとも思います。。

皆さんのクライアントからいただいたクレームを、ほかの皆様と共有し、いい援助をしてきましょう♪

投稿例)Rさん(ホームヘルパー)
「サービス時間に遅刻してしまい、利用者様に『ヘルパーなら時間を守るべきだ!!』とお叱り(クレーム)をいただいた。このクレームには、これから気をつけること、生活を援助するものとして、意識することを約束して、関係を取り直した。」など。。


※注意!!
今回は、個人としてのクライアントからのクレームを取り上げることになります。ので、クライアントさまのプライバシーを傷つけないよう、注意してください。必要に応じて内容の再編成を行ってください。

なお、今月のテーマ提示が遅くなったため、期限を原則の月末から、来月15日へ変更したいと思います。

皆さんの投稿をお待ちしております!!投稿は、下のコメント欄よりお願いします。


おれんじCafeは、社会福祉従事者や医療従事者の、意見交換や発表、討論などの場として運営しています。皆さんが、こんなことをしたい!このテーマのアンケートをとって欲しいなどの要望がありましたら、メッセージもしくはブログのコメント欄に投稿してください。よろしくお願いします。。


  


Posted by HiRO-CROSS at 01:03Comments(5)参加募集テーマ

2008年08月01日

続・介護タクシー調査

今日から大学が休みになり、介護タクシー調査プロジェクトを始動することになりました。


那覇市内の事業所さんについて調査することに決めました。理由は予算不足と出来る範囲でやることです。

沖縄県内にある介護タクシーの事業所さんリストを製作した所、訪問介護で移送介護を行っている事務所を含め124ヶ所あることが判明しました!!
さすがにこれだけあると、私一人ではどうしようもありません。


とりあえず、那覇市内オンリーということで調査を進めて行きます。



さて。
今日は那覇市消防本部救急課に出掛けました。
先日、救急課に資料請求をしたところ、課長さんが話しを聞きたいとの事で話し合いに出掛けました。


消防では、介護タクシー事業所などに対して、「患者等搬送事業者認定」を行っています。
民間の救急車両がそれだと思っていたので、課長さんに尋ねてみました。
患者等搬送事業認定は、その資格がなければ、介護タクシーが出来ないというわけではないようです。勉強不足でした。

患者等搬送事業認定は、患者等を搬送中、急変などに対応出来るよう、乗務員に対して講習を実施するとの事です。

民間救急車両は法律上存在しないものと教えていただきました。
ただ、最近問題になっている緊急性がないのに救急車を利用する事態に対して、少しは有効な解決策になるように感じました。



さて、今月中には那覇市内の病院を訪問し、患者さんへの介護タクシー案内等についてインタビューしてきたいと思います。
また来月中には、那覇市内全事業所さんにアンケートの依頼をして、10月までにはパンフレットを作成して、各関係機関に配布したいと考えています。


なにかアドバイス、お叱り等がありましたら、コメントよりお願いしますm(._.)m


以上、事務局員kousei140604でした。
  


Posted by HiRO-CROSS at 16:07Comments(0)情報交換

2008年07月17日

おばあちゃんの家【韓国映画】

おれんじCafeは、社会福祉従事者や医療従事者の、意見交換や発表、討論などの場として運営しています。皆さんが、こんなことをしたい!このテーマのアンケートをとって欲しいなどの要望がありましたら、メッセージもしくはブログのコメント欄に投稿してください。よろしくお願いします。。


今回は、テーマがお休みなので、kouseiからお勧めの映画をお知らせします!!


おばあちゃんの家
イ・ジョンヒャン監督


都会育ちの男の子サンウは、お母さん仕事の都合で、田舎のおばあちゃんの家預けられることに。
話すことも聞くことも、文字を書くこともできないおばあちゃんを、サンウは馬鹿にして、言うことを聞きません。
しかし、そんなサンウに怒ることもなく、やさしく見守り包み込むおばあちゃんの愛情にサンウの心が開いていきます。


ラストシーン。
サンウの「もし体調が悪くなったら、何も書かないで手紙を送って!僕がすぐに助けにいくから!」

高齢者を援助する職員として、一度は見ておきたい作品です。

インタビューで監督が「世の中のおばあちゃんは、みんな私のおばあちゃん」というコメントが印象的でした。


確かに、援助職として、個人的な関係になることはよくないことですが、その気持ちがとても大切だと感じました。。



この映画は、子どもたちにも見てほしいですが、一番は、高齢者援助をする介護士や、看護師、医師、その他の援助職の方に特に見てほしいです。。

事務局員 kousei140604


皆さんの医療・福祉に関するお勧めの映画があれば教えてください。
コメント欄かメッセージよりお待ちしております。  


Posted by HiRO-CROSS at 12:58Comments(0)情報交換

2008年07月17日

今月のテーマについて。

2回のテーマへのご参加ありがとうございました

貴重なご意見が集まりまして、事務局一同喜んでいます。


しかし、誠に勝手ながら今月のテーマはお休みすることにしました。
事務局員の2人はもちろんおれんじCafeの専従ではありません。それぞれのお仕事が忙しくなってしまいました。特に学生さんは今月レポート地獄に陥っていますので、今月のテーマはお休みさせていただきます。


これまでのテーマへの投稿は可能です。

また、ご意見、情報等がありましたら、メッセージをください。対応できます。。



ちょっと間を挟みますが、次回のテーマへのご参加をお持ちしております。


おれんじCafe事務局
  


Posted by HiRO-CROSS at 12:43Comments(0)お知らせ

2008年07月14日

テーマ4・5まとめ

テーマ4・5まとめ掲示
みなさん。今回のテーマへのご参加ありがとうございました。今回も貴重な素晴らしい意見をいただきましたので、まとめとして掲示させていただきます。




テーマ4 医療・福祉従事者に求められる技術は?
参加者:HiRO kousei140604 ケアワーカーヒカルさん akkoさん JUNKOさん



利用者(患者)さんの視野を広げるきっかけにも、スタッフが色々な知識を持っているといいし、レクリエーションの大切さを感じる(HiRO)

より専門的に心理カウンセリングを学ぶ必要があると思う(kousei140604)

「コミュニケーション力」何を伝えたいのか、心理状態などを考え、介護過程の展開はもちろん、イマジネーション豊かでクリエイティブなケアをすることが必要。その都度その都度必要な観察、アセスメントが相手に対して出来ることが必要(ケアワーカーヒカルさん)

安全な移動、移乗、入浴、排泄、食介はもちろんのこと、人と人が関わる上で”馴染みの関係”の確立と、相手の気持ちになって考えられる介護者の人間性、優しさだと思います(akkoさん)

ルーティンワーク※という考え方も大切だが、「レクリエーション的考え」や「コミュニケーション力」「ホスピタリティー能力」「心のケア」と、多種多様な障害に対応出来る知識と技術が必要とされている。さらに、「人的管理能力」。
そこから”一人の利用者(患者)さんを幸せにする”チームワークが生まれ、専門性のある質の高い介護が生まれてくるに違いない(JUNKOさん)

※ルーティンワーク……各専門分野をそれぞれが担当して活動を行っていくこと。(事務局がわからなかったので説明させていただきました。)



このテーマでも、やはり利用者(患者)さんのためにある医療・福祉のサービスを行うために、大切なコメントがたくさんあつまりました。 それぞれの内容が素晴らしい内容でしたので、個々に載せさせていただきました。


テーマ5まとめ
介護の現場に、機械の力は必要か。

ちょっとコメントしずらいテーマですが参加ありがとうございました。


このテーマでは、3人中3人が「必要」と答えました。

まとめ、
医療・介護福祉の現場の最低限の原則は”安全”である。
継続している「生活」を妨げるものがあれば、それに対して機械を使うべきである。機械を介して介助したとしても、結局は人が人に介助していることにはかわりない。ということでした。どれも説得力のある言葉でした。ありがとうございました。




投稿へのご協力ありがとうございました。





おれんじCafeでは、皆さんがこんなことをしたい!このテーマのアンケートをとってほしいなどの要望がありましたら、メッセージもしくはブログのコメント欄に投稿して下さい。よろしくお願いします。。

おれんじCafe事務局


  


2008年06月30日

本日締め切りです!!

本日6月30日で【テーマ4・5】の投稿を締め切ります!

まだ投稿されていない方は、お早めに投稿してください!!
おれんじCafe事務局。。

  


Posted by HiRO-CROSS at 13:51Comments(0)お知らせ

2008年06月11日

【テーマ4・5】の期間について。

前回のテーマ1・2・3へのご参加ありがとうございました。
正直言って、はじめにすぐ投稿があるとは思わず、事務局の2人で喜んでまとめの作業をしました。

さて、今月のテーマ発表が遅くなりましが、テーマの期限は前回どおり今月いっぱいとします。
短い間ではありますが、テーマ4・5への投稿お待ちしております。。

【テーマ4・5】投稿期間:2008年6月11日(水)~6月30日(月)です。
投稿締め切り後、投稿された内容を元にまとめ作業を行い、皆様にフィードバックしたいと思います。

まとめ掲示予定:2008年7月5日(土)


おれんじCafeは、社会福祉従事者や医療従事者の、意見交換や発表、討論などの場として運営しています。皆さんが、こんなことをしたい!このテーマのアンケートをとって欲しいなどの要望がありましたら、メッセージもしくはブログのコメント欄に投稿してください。よろしくお願いします。。
  


Posted by HiRO-CROSS at 13:02Comments(1)参加募集テーマ

2008年06月11日

【テーマ5】介護の職場に、機械の力は必要か。

【テーマ5】介護の職場に、機械の力は必要か。


現在、介護現場には利用者への介護の安全性をより高めるため、機械の力が導入されています。
移動用のリフトや、エアマットなどがその代表だと思います。
しかし、その機械の力によって、利用者とのかかわりが減るのでは、という懸念があるかも知れません。

このテーマでは、機械の力を介護の現場に導入することの是非を問い、またお勧めできる機械や、逆にこれを使うと、もっとまずいことになるのでは?という機械があれば、投稿してください。前者には賛成・反対の意見で答えていただけると幸いです。一概にはいえないと思いますが、皆さんの意見の投稿をお待ちしております。


投稿例)Kさん(介護士) 機械の力の導入に反対。スタッフでカバーできるところは、とことん人間でカバーするべきだ。など。(事務局の意見ではなく、あくまでも例です。)

皆様の投稿、お待ちしております。
おれんじCafe 事務局
  


Posted by HiRO-CROSS at 12:54Comments(4)参加募集テーマ

2008年06月11日

【テーマ4】医療・福祉従事者に求められる技術は?

【テーマ4】医療・福祉従事者に求められる技術は?

医療・福祉の専門職は、それだけでも、勉強したり実習したりと、専門家です。
しかし、人間を相手にしている援助職なので、学校で学んだだけの知識では足りないのも事実。

このテーマでは、医療・福祉支援者には、どのようなスキルが求められるのか、みなさんの意見をお聞きしたいと思います。「私は、必要性を感じてこのような免許を取った。」「こんな知識が足りないことに気づかされた。。」など、自由に皆さんの意見を書き込んでください。

投稿例)Jさん(医師) 高齢者援助をする上で、臨床心理学の知識が必要になると感じた。。。 など。

下のコメント投稿欄より、よろしくお願いします。
おれんじCafe 事務局
  


Posted by HiRO-CROSS at 12:44Comments(9)参加募集テーマ

2008年06月07日

[テーマ3]のまとめ

[テーマ3]あなたが医療・福祉従事者になったキッカケは何ですか?の内容のコメントをまとめてみました。下記の内容は、コメントを頂いた方の内容をまとめたものです。間違った内容になっていましたら、ご連絡ください。

kousei140604(介護福祉士)・就職率の良さ
・将来の就職に困らない

ヒカル(介護福祉士)・保育園など子どもに接したい→保育士資格を取った後も介護福祉も取れる→保育の学校で介護福祉の勉強をした

HiRO(介護福祉士)・中学1年ボランティアで介護の仕事を知り、興味を持ち、介護の勉強が出来る高校に進学。

[テーマ3]あなたが医療・福祉従事者になったキッカケは何ですか?
総まとめ
上記の内容をまとめますと、
う〜ん、皆さん様々な経緯でこの世界に来てますが、共通点は介護に実際に触れて、身を持って体験した結果、福祉、医療の仕事に就いたんですね。それだけ福祉、医療のお仕事にはやり甲斐があるってことなんですね♪

それぞれのいい話しありがとうございましたm(._.)m
  


2008年06月07日

[テーマ2]のまとめ

[テーマ2]医療・福祉の世界であなたがもとめることは?の内容のコメントをまとめてみました。
下記の内容は、コメントを頂いた方の内容をまとめたものです。間違った内容になっていましたら、ご連絡ください。

kousei140604(介護福祉士)
・事業所自体のちから
理由:法の改正により、福祉サービスの支援が減ってきている。しかし、福祉ニーズが増大してきており、今の支援では運営が困難であると思われる。そのため、今の時代に必要なサービスを提供出来るようにしたい。

ヒカル(介護福祉士)
・安心と安全
理由:これを満たすことができたら全てが満たされるのではないか?

HiRO(介護福祉士)
・より良いアフターケア
理由:退院後の患者様に、様々な医療や福祉機関が、その人の生活をサポートできるように、アフターケアを行って欲しい。

[テーマ2]医療・福祉の世界であなたがもとめることは?
総まとめ

上記の内容をまとめますと、
・サービスを提供する側は、安心で安全にサービスを提供できるように、様々な技術を学びつつ、他のサービス事業所等の機関と、連携をとり、より良いサービスを提供してほしい。もちろんすべて当たり前の事ですが、その当たり前が福祉、医療業界への期待なんですね♪

いろいろな貴重な意見ありがとうございましたm(._.)m   


2008年06月07日

[テーマ1]のまとめ

[テーマ1]医療・福祉の世界であなたがしたいことは?の内容のコメントをまとめてみました。
下記の内容は、コメントを頂いた方の内容をまとめたものです。間違った内容になっていましたら、ご連絡ください。

HiRO(介護福祉士)
・利用者(患者様)にとって、より良い環境作り
・楽しいレクリエーションの提供
理由:人間が生きていく中で、楽しみのない生活は、やる気や、いろんな事に対して軽減すると思われます。レクを通して、その人らしい生活に近づけたり、手助け出来たらいいなと思います。

kousei140604(介護福祉士)・利用者(患者様)に、本当に必要なサービスを提供したい
方法:利用者の真のニーズを知る必要性があり、その為には信頼関係作りが大切だと思います。

ヒカル(介護福祉士)
・人としての自分を磨くこと
内容:仕事を通して出会う様々な人々、先輩や後輩、同僚・利用者・利用者の家族、その他いろんな人々との出会いが経験となり、成長するキッカケとなる。
リーダーシップのスキルを高めること

[テーマ1]医療・福祉の世界であなたがしたいことは?
総まとめ
上記の内容をまとめますと、
・人間(利用者)本位の適切なサービスの提供
・利用者に適切なサービス(環境等)を行うために、必要なスキルの取得
です。
福祉、医療のお仕事は、人間というお客様(あえてです)を相手にするお仕事なので、自分を磨くことが大切な事になるんですね♪


いろいろな貴重なご意見ありがとうございましたm(._.)m  


2008年05月31日

本日締め切り!

本日、5月31日で【テーマ1・2・3】の投稿を締め切ります
まだ投稿されていない方は、お早めにご投稿ください。よろしくお願いします。。。

事務局kousei140604
  


Posted by HiRO-CROSS at 09:50Comments(1)お知らせ

2008年05月21日

ご協力ください!!(介護タクシー)

こんにちは。事務局のkouseiです。
おれんじCafeは、社会福祉従事者や医療従事者の、意見交換や発表、討論などの場として運営しています。皆さんが、こんなことをしたい!このテーマのアンケートをとって欲しいなどの要望がありましたら、メッセージもしくはブログのコメント欄に投稿してください。よろしくお願いします。。

さて、今回テーマ続行中にもかかわらず、臨時で投稿したのにはわけがあります。
事務局員のkousei は、以前から「介護タクシー」の調査をしていました。始まりは、ウチの祖父が腰椎圧迫骨折のため、自宅療養になったことがきっかけです。通院のため介護タクシーを利用することになりましたが、病院からの情報がなく、介護保険の申請もなかなかできず、情報が少ないため、事業所を探すのに時間がかかってしまいました。
自宅療養の状況が原因とはわかりませんが、祖父が他界し、「介護タクシー」を世間に周知するためには、どうすればいいか考えてきました。
インターネットでも、沖縄県内の介護タクシー事業所は、ほとんどの場合ホームページを作っていません。そのため、電話帳で事業所を調べられても、料金や内容、装備など詳細がわかりません。そこで、一般の皆様に介護タクシーを周知したいと考え、本格的に調査することになりました。

しかし、実際介護タクシーについての知識がほとんどなく、社会調査などしたことがないので、わからない点が多すぎます。。

そこで、ウチらより経験豊富な閲覧者に協力を求め、調査方法や調査内容、介護タクシーに関する情報を集めたいと思います。
たった3年生の介護福祉士ですが、今、世の中に介護の情報を発信したいと思っているので、皆様のご協力をお待ちしております。

今現在。電話帳で調べられる範囲の事業所の一覧を作ることはできました。
後は、料金や職員の資格、サービス内容、サービス提供地域などの詳細を調査しようと考えています。
以前に社会調査をしたことがある方や、介護タクシーに強い方のほか、意見をお持ちの方は、コメント欄より投稿お願いします。

追記。。
介護タクシーの事業所一覧を簡易ではありますが作成しました。ぜひご利用ください。なお、この一覧は今後修正・調査を必要とするものです。ご了承ください。
PDFファイルダウンロード 
WORDファイルダウンロード  


Posted by HiRO-CROSS at 14:30Comments(12)情報交換

2008年05月07日

期限について【テーマ1・2・3】

【テーマ1・2・3】の期限内容についてお知らせします。



期限:5月7日〜5月31日

上記の期間内、多くの皆さんのご意見お待ちしております。

結果内容更新予定日:6月1日〜6月5日

皆さんのご意見を、管理局の方でまとめまして、わかりやすく皆さんに、結果報告をしたいと思います。  


Posted by HiRO-CROSS at 00:29Comments(0)お知らせ

2008年05月07日

【テーマ3】あなたが医療・福祉従事者になったきっかけは?

【テーマ3】あなたが医療・福祉従事者になったきっかけは、なんですか??

医療・福祉従事者の仕事に就くまで、資格をとるため学校に入ったり、講座に通ったりと、様々な苦難があったと思います。
そんな苦難を乗り切るだけのきっかけがあった、また、すごくはないけど、私わこんなきっかけでした、など、たくさんのコメントお待ちしております。


一番下の”コメント投稿”より、ご意見を投稿してください。
例)C雄さん(介護士)
家族に障がいをもった方がいた。介護することの大切さを感じ、介護職になった……

皆さんのご意見をヨロシクお願いします。

  続きを読む


Posted by HiRO-CROSS at 00:28Comments(4)参加募集テーマ